2018年の活動報告
当院の村重院長がチームドクターを努める、全日本男子シッティングバレーボールチームでの活動報告やクリニックスタッフに関連する活動報告を行っております。
● ジャカルタ2018アジアパラリンピック大会帯同記 H30.11.29
院長の村重です。だいぶ報告が遅くなりました(;_;)10月1日から14日にかけてインドネシアのジャカルタで開かれたアジアパラリンピック大会に日本選手団全体のチーフドクターとして帯同してきましたので報告いたします。今回も長文にお付き合いください。。。。〈m(__)m〉。。。。
今回はシッティングバレーのみのドクターではなく、全競技(18種目)で何かあった際の医学的処置を行う、しかも他ドクター2名とナース3名をまとめる、という大役です。なんと!日本選手団とそのスタッフ・大会役員全部で約500人だとか。初めから不安・・・・(+_+)
大会帯同約2か月前から持参する薬剤を決める会議やメディカルチーム会議などで何回かパラリンピック協会で集まって話し合いが行われました。しかし何回行っても不安は残ったまま・・・そのまま出発当日を迎えましたよ~(+_+)
Day1 渡航日
集合は羽田空港朝7時!!薬を入れたスーツケースが別にあるため、朝5時台に電車を乗り換えて羽田まで向かうのはキツイな・・・・と思っていたら、調べたところ近所の駅から直通のリムジンバスが新しく出ているではありませんか!5時半にバス停まで行くのは大変ですが、そのまま空港まで行けるのは楽でした(^^♪
↑
搭乗手続き窓口に専用の表示が!
10時15分に定刻通り離陸し約7時間半かけてジャカルタに到着!ジャカルタの空港にも専用の窓口が!
入国から荷物受け取りは専用窓口でかなりスムーズに行えましたが、その後が・・・・(+_+)
選手村に向かうバスが全く出ず、空港で1時間以上待ちぼうけ・・・・(+_+)
↑
選手と待ちぼうけ中にパチリ(^^)/選手用にアミノバイタル・アクアソリタ・クノールのスープ・鍋キューブなどを味の素がなんと!段ボール63箱分も持参してました。無料提供のため、大会後はほぼ全部なくなってました!(^^)!
結局選手村に到着したのは日本時間では夜の9時・・・・(+_+)移動で16時間はキツかった・・・(+_+)Wi-FiとiPhoneを支給され、これで本部や競技団体監督と連絡を取り合います。
どこにいてもすぐに連絡が取れるので、これは便利!アクレ(本人証明IDカードのようなもの)も発行され、メディカルチームはこれがあれば選手に何かあった時でも競技会場内部など、どこでも入れます(#^.^#)
↑
夜の選手村。まだ出来上がっていない所が沢山あります・・・(+_+)
まずはメディカルルームの作成です。初めは味の素とトレーナーと同じスペースでやってくれと言われましたが、それではスペースが足りなすぎると判断し、日本パラリンピック協会(以下JPC)が違う階に用意してくれていた宿泊用の部屋を使用することに。一緒に選手村入りした看護師さんと二人で机を2階から6階まで上げて、成田発のドクターとナースも合流しJPCが持参した薬を棚にセットし、とりあえず仮で完成 (^^)/
早速初日にもかかわらず車いす陸上の選手が一人、皮膚トラブルで受診してきましたよ(#^.^#)このような処置系の選手は外科系としてまとめて私が診察することになってます(#^.^#)
↑
味の素ブースと、トレーナーブース。
Day2 メディカルルームの完成と選手村内視察
この日は朝イチから昨日の選手のフォローアップをしたあと、本部でJPCスタッフと今後のミーティング。その後メディカルルームに戻って本格的に準備開始。メディカルルームの案内表示作成・勤務体系表(当直表)の作成および部屋の作成を実施。ベッドは初めから2台あったので、パーティションを用意してもらい、設置して完成!
↑
手作りのメディカルルーム(基本的に宿泊用なのでベッドは初めからついてます
↑
10年以上ぶりに当直しました。。。部屋で待てるとは言えやはり気が張ります(#^.^#)
その後選手村内を視察。外はとにかく暑い・・・・(;_;)もし大けがや緊急性を要する疾病の選手が出た場合受診する選手村内のポリクリニックを見学。がら~んとしたスペースにベッドが2台と大きなデスクだけ。。。。奥の部屋には歯科と眼科と内科と整形外科があると書いてあるが、、、、、何も機械は無い・・・・(+_+)レントゲンさえも撮れない。。。(内部は撮影禁止のため想像にお任せします〈m(__)m〉)
しかもポリクリを統括するドクターに話を聞いたところ、インターン(研修医)のドクターばかりらしい。。。これはかなり不安・・・(+_+)
↑
救急車は日本と同じトヨタのハイエース!インドネシアは昔日本の植民地だったこともあり、
左側通行・右ハンドルのままなんです!
↑
ポリクリ前で。統括ドクター(左から2番目)と先発メディカルチーム
昨日の夜から世話になっている食堂では、特に昨日と代り映えせず相変わらず食事は脂っこく胃もたれします。( ;∀;)
↑
食事会場。かなり巨大です。クーラーが効きすぎていて気温差で体がやられます・・・(+_+)
Day3 メディカルチーム勢ぞろい&初当直(+_+)
昨日の夜に日本で結団式に参加してきた後発部隊のドクターとナースが到着し勢ぞろいしました。3日目にしてすでに選手が21人受診しています。しかも今日はなんと!いつも私が帯同しているシッティングバレーのコーチが会場で怪我をして受診してきました(;_;)
私が処置しましたが、会場の不具合による怪我だそうで、もしかすると補償問題になるかもしれないということで、早速昨日訪れたポリクリ受診することに・・・・(;_;)幸い昨日の統括ドクターがいたためスムーズに話が進み、受診証明を作成して終了しました。
↑
メディカルチームは後発隊も到着し勢ぞろいしましたよ~(^^♪
そしてこの夜悲劇は起きました。。。。。(+_+)当直初日は私が担当でした。水泳スタッフが嘔吐と下痢が激しくて部屋から出られないという連絡が早速iPhoneに・・・いきなりの往診依頼です。薬の場所も分からない状態での往診。。。。。点滴や血圧計や体温計などを準備して向かいましたが、足りないものが出たりしてメディカルルームと部屋を行ったり来たり。。。。結局朝までほとんど寝ずじまいでした(+_+)
Day4 ダウン(+_+)
この日水泳競技のチームドクターが来るということで、申し送りをしようとしましたが、自分の吐き気と頭痛でほとんど動けない状態でした(+_+)この後完全にダウンし、一日中自分の部屋で寝る羽目に・・・・(+_+)今日は開村式のため、外からは盛り上がっている音だけが聞こえてました。完全に1日中爆睡状態で、選手用に用意してもらっている、前出の脱水になった人が飲む味の素のアクアソリタやアミノバイタルやおかゆのお世話に私が先になってしまいました・・・(+_+)
Day5 会場視察&ドクター会議
沢山寝すぎて腰が痛いものの、おかげで体調は回復(^^♪明日は開会式があり、どんどん選手が入ってきています。今日は少し会場で何かあった時のためにどのくらいかかるのか、どのようになっているのか、メイン会場を視察です。
アーチェリーは待機する場所が外のテントだけで、熱中症が心配です。。。。車いすバスケの体育館はクーラーが入っていたのでまあまあでした。
↑
かなり暑いアーチェリー会場。空を飛んでいるのはアジパラ大会キャラクターのMOMO(#^.^#)
午後からドクター会議があり各国のドクターが集結して前出のポリクリなど選手村の医療体制やドーピング禁止の話をずっと聞いていました。
ここからは、メディカルルームにずっといる組・外会場視察組・村内待機組に分かれて行動しているため、きりがないので主に写真解説のみでお楽しみください(笑)
Day6 開会式
↑
村内にいたため、設置されていた大型ビジョンにて日本選手団入場を観覧
Day7 村内散策2
Day8 車いすテニス会場視察
↑
ここも日影がなく選手は相当キツイでしょう。。。(+_+)
国枝選手と撮った控室も室内コートなので蒸し暑かったです。。。。(+_+)
↑
帰りのバスの時間が合わなかったのでタクシーで近くのショッピングモールへ。なんと!吉野家発見!持ち帰って食べましたが、なんと旨いこと!!(^^♪ いつも日本ではこんなに美味しいと思ったことはないのに・・・・(どんぶりもコメも肉も全く日本と同じものです!)他にもたくさん日本企業が入ってましたよ(^^)/
Day9 シッティングバレー応援
↑
日本戦の前にイラン-中国戦をやっていました。以前報告した手前の真ん中、イランの選手に注目。ブロックしていますが、向こうの中国の選手と比べ物にならないほど高いのが分かりますでしょうか(+_+)
↑
試合前にコートサイドに集まる日本選手。いつもはそこに自分がいるのですが、今日はこちらから。同じ声を出して応援するのでも、上からだととても響いてよく聞こえます…(#^.^#)ちょっと恥ずかしいけどめちゃくちゃ応援し、フルセットの上勝ちましたよ(^^♪
Day10 ボッチャ会場視察
皆さんボッチャという競技をご存知でしょうか。めちゃくちゃ簡単に言うと陸上のカーリングのようなものでしょうか。投げるボールの重さはわずか200g程度ですが、筋力が発揮できない小児麻痺や筋ジストロフィーなどの選手にとってはコントロールするのはとても難しいでしょうが、かなり正確に投げます。メディカルチームの看護師の一人がボッチャのチームナースのため、一緒に行ってきました。間近で見るとスゴイ!(^^)!こちらも閉鎖空間で暑い・・・(+_+)
Day11 水泳選手レントゲン撮影
ターンの際に壁に足をぶつけて痛がっている選手が来ました。腫れも内出血も無いため骨折は無いでしょう、冷やしているだけで良いと言ったのですが、選手ではなく団体がレントゲン撮影を希望したため、ポリクリへ。レントゲン希望を伝えるとすぐに救急車で行くという・・・(+_+)
血圧計なども載っていない!ハイエースの救急車にストレッチャーで乗せられ、サイレンも鳴らさず向かったのは選手村すぐ隣にある病院(+_+)設備は古いものの、写真はデジタル。想像していたより広くて小ぎれいでびっくり( ゚Д゚)
↑
レントゲン室。クリニックなのに当院の方が機械が良いと思われる・・・(+_+)
↑
当然骨折はしていませんでしたが、本人は非常に痛がっているので、もう一度メディカルルームに戻り添え木を当てて、午後もレースがあるとのことなので、トレーナールームに置いてあった松葉杖で会場に戻りました。結果的にメダル取ってきてましたね。スゴイ!(^^)!
Day12 車いすテニス決勝応援
女子の上地 結衣(かみじ ゆい)選手はご存知ですか?世界ナンバーワンプレーヤーです。健常者の大阪なおみ選手ばかり取り上げられていますが、世界4大大会全てで優勝し、グランドスラムを達成しているスゴイ選手なんですよ!
↑
さすがナンバーワン!報道陣が・・・・NHKも来てました。見にくいですが、ボールを打つ瞬間です。サウスポーなので、右手は車いすこいだまま左手で打ってるんですよ!(^^)!
Day13~14 閉会式から強行帰国
閉会式はメインスタジアムではなく、第2会場に特設ステージを設けて実施されました。開会式もそうだったらしいですが、夕方4時頃到着して夜7時まで待ちぼうけ・・・(+_+)
インドネシアの偉い人たちの話から始まって、次回開催国中国の出し物を見て、(昨年見たものとやはり同じでした(笑))閉会宣言で花火?が上がりました。
これで終わりかと思いきや、その後も有名人が何組もコンサートのように出てきては歌っていき、地元の人たちはかなり盛り上がっていましたが、終わったのが22時を過ぎており、帰ったのは23時。。。。疲れ果てましたがAM1時には荷物を出さなければいけないので寝る暇もなくパッキング(+_+)
そして4時に集合して7時発の飛行機で帰路に。。。。。(+_+)
↑
閉会宣言後花火?が打ちあがりました。全部単色・・・
2020東京パラはもっと華やかなものが上がるのでしょうね!
またまた長文にお付き合いいただきありがとうございました。
いかがでしたか?皆様が知らないパラスポーツも出てきましたか?これを機に様々なパラスポーツに目を向けていただき、応援していただけると幸いです。
この度は今までで最も長期にわたる帯同により、患者様には大変ご迷惑をおかけいたしました。今後も帯同の際はご迷惑をおかけいたしますが、パラスポーツの発展にご協力の程よろしくお願い致します。
また、この場をお借りして、いつも代診に来てくださっている日本医科大学の先生方に御礼申し上げますとともに、クリニックを支えていただいているスタッフの皆さんに感謝しながら、今回の報告を終わらせていただきます。
● サッカー大会帯同・セミナー講師活動 H30.11.20
初めまして、リハビリテーション科 理学療法士の村上です。
新棟の1階にて治療を行っている為、あまり顔を知らないという方もいるかもしれませんが、当院に入職してから早くも半年が過ぎました。
今回は10月に2つほど自身の院外での活動がありましたので報告したいと思います!!
1つ目は体育の日に行われたサッカーのイベントについてです。
Ft forca様主催の【フォルサカップ】という小学5年生以下を対象に行われたサッカーの大会に、トレーナーとして帯同してきました。
会場は“鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター”という鹿島アントラーズ所有の会場で行ってきました!さすがにグラウンドが綺麗!!!
大会では主に応急処置対応と、参加者とその親御さん、コーチ等の指導者の方に対して、ストレッチや身体の使い方指導、身体に関する悩み相談のブースを開いて実施してきました!
改めてストレッチなどの障害予防の重要性を感じ、治療側の私達自身の身体も少しでも良い状態に保っておかなければと感じました!
2つ目に講師活動についてです。
今回は「基礎から考える足部・足関節セミナー」というタイトルで他団体から依頼を受け3時間の講師を行ってきました。
同じ理学療法士や作業療法士、柔道整復師、アスレティックトレーナーの先生方を対象に初めて行いましたが、3時間話すのもなかなか体力がいるものですね…
途中から息が苦しくなりながら、緊張しながら無事行う事が出来ました。
普段から行っている臨床の知識を見直しつつ、わかりやすく伝えるために資料構成を考え、非常に大変な作業ではありましたが自身を見直す良い機会になりました。
普段の院内での臨床業務以外の活動でしたが、この様な活動でまた新しく学び、院内での業務にも活かし、またより一層切磋琢磨していきたいと思います!
● 第39回秋季八千代市民空手道大会 H30.10.24
初めましてリハビリテーション科の沼里(ぬまり)です。
9月23日(祝)に第39回秋季八千代市民空手道大会があり
今回救護班として3回目の参加となりました。
回を重ねるごとに選手の参加者数が増え続け、今大会過去最多の930名!!おぉぉ~。
普段は捻挫・挫傷などをみることはありますが,会場ではテーピング固定に始まり、爪はがし、水疱が破れたもの、擦過傷、鼻血、と選手の訴えは幅広く試合中に呼ばれることも。
短い時間で素早く的確な判断をしている先輩の姿を見ていると、何もできない自分が見えたり、
対処法や注意点がわかってきて尊敬します。
審判員は他県から応援に来て下さり、県議会議員、市長の出席もあり、多くの支えの中にこの大会があるのだと感じました。
● アジパラ競技大会に日本選手団ドクターとして帯同します! H30.10.01
院長の村重です(^^)/
今回10月1日から14日までインドネシア2018アジアパラ競技大会(アジアパラリンピック競技大会)日本代表選手団のチーフメディカルドクターに選出されました!🎊
↑
日本パラリンピック委員会(JPC)から正式に派遣依頼書が送られてきました(^^♪
大会自体は6日から13日なのですが、いち早く選手村に入村し、医務室を設営し、大会前に入ってきて練習をする選手やスタッフが体調を崩した際にも対応します。
いつもの国際大会はシッティングバレーの選手のみの対応ですが、今回はすべての競技の選手及びスタッフ・役員すべてが対象となります。総勢なんと487名!!初の仕事であり、うまくコントロールしていけるのか心配ですが、選手・スタッフが全力で大会に挑めるよう、頑張ってまいります。
不在の間患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
もしよろしければ一部テレビ放映もされるようですので、皆様も選手の応援の程よろしくお願いいたします 〈m(__)m〉
今回のアジパラで日本選手団全員が着る予定の公式ユニフォームの一部です。(見にくいですがキャップにもJAPANの文字が!)
● シッティングバレーボール男子日本代表 世界選手権inオランダ H30.8.24
大変ご無沙汰しております。
リハビリテーション科の亀川です。
今更の更新になってしまったのですが、、、
7月12~24日にかけて、オランダに行ってました( ゚Д゚)!!!
シッティングバレーボール男子日本代表の世界選手権大会にトレーナーとして帯同して来ました☆
オランダに着いて感じた事、、、みんな背が高い((+_+))!
自称174㎝の自分と同じ背丈の女性が沢山いました↓
何を食べたらあんなに大きくなるのでしょう??
余談はさておき、肝心な大会結果と内容ですね(笑)
世界選手権という事で、各地域の予選を勝ち上がってきた強豪国ばかりが参加する大きな大会です!
今回は日本より格上のチームがほとんどで、総勢16チームの参加となりました。
まずは4チームのリーグ戦にて、日本は世界ランク1位のイラン、9位のロシア、6位のドイツと同じグループでした。
世界ランク1位のイランには2m46㎝のメヘルザード選手がいます!!!
2m46㎝(◎_◎;)
何度見ても衝撃です!
結果は、、、
<グループリーグ>
イラン戦 ●0-3(8-25、9-25、16-25)
ロシア戦 ●0-3(12-25、19-25、6-25)
ドイツ戦 ●0-3(16-25、16-25、11-25)
<順位決定戦> 13~16位決定戦
イラク戦 ●0-3(13-25、22-25、21-25)
<15位決定戦>
ルワンダ戦 ○3-0(25-18、25-23、25-15)
16チーム中15位という結果でした!
順位的に見れば悔しい結果ですが、その分収穫も多くありました。
まだまだ課題は多くあります。
目指すは2020年、東京パラリンピック!
今回の大会はその予行練習のような大会でした。
会場や海外の雰囲気、試合の迫力、様々なトラブルやイレギュラー。。。
全てが2020年に活きる経験となりました(/・ω・)/
↑
ロビーのような所でウォーミングアップをする事もありました。。。
↑
伊藤超短波さんの超音波治療器(イトーUS-101L)で選手のコンディショニング
長いようで短い2年間。
確実に2年後に、オリンピック・パラリンピックはやってきます。
千葉の幕張メッセがシッティングバレーの会場となります。
因みに10月のアジアパラリンピックにも出場します!
私は業務がある為、帯同しませんが。。。
皆さんどうか、応援して頂けたら幸いです(T_T)!
オランダ遠征に帯同するにあたり、ご理解を頂いた患者様をはじめ村重院長・スタッフの皆様には大変感謝申し上げます。
これから先も、引き続き強化合宿などの帯同にてご迷惑をお掛けするかもしれません。
何卒、宜しくお願い致します。
リハビリテーション科 亀川
● 新棟内覧会(^^♪ H30.8.20
院長の村重です(^^)/
8月5日についに新棟の内覧会を実施しました!拡張が決まってから、かなりバタバタしてしまい、工事期間中は近隣の方および患者様には大変ご迷惑をおかけしました<m(__)m>また、協力していただいたスタッフの皆様・関係各所の皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
おかげさまで当日はかなり盛況で、1Fでは理学療法士が、2Fではトレーナーがそれぞれ来場者に講義と実技を行っておりました。すでに来院いただいている患者様から、チラシを見て初めて来ていただいた方、チラシを見て久しぶりに来ていただいた方まで様々な方に参加いただきました。
特にいろいろなマシンの体験では、皆様興味深く説明に聞き入っておりました。天井からぶら下がっている物とか、奥の壁にあるものはどうやって使うのか?ぜひ見学しに来てください(^^♪(ファンクショナルトレーニングと言って、動きをつけた状態でのトレーニングができるものです。)
↑
ALTER-G(アルタ-G、という無重力で歩いている感じになれる機械。
痛くて歩けない方でも無重力では歩けます!)
私もこれらを使って健康維持してきたいと思いますので、みなさんも何でも良いので運動しましょう!
これからも地域の皆様の健康を共に考えながら運営していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
● 新棟2階メディカルフィットネス研修(^.^) H30.7.23
先日7月5日木曜の休診日に、新棟2階に導入する運動するための機械の研修に行ってきました。担当トレーナー2名と一緒に行ってきました。普通のフィットネスジムにある機械とは違うため、使い方を習得する必要があるためです。
半日は講義、残りの半日は実技です!!!!運動なんてゴルフ以外まともに最近はやった事が無いので、どうなるか心配でした・・・・(>_<)
↑
一番左の人が指導員ですが、やはりムキムキでした(^.^)
やってみるとかなりしんどいですが何とか出来ます(^.^)しかし翌日の筋肉痛たるや、歩き方がおかしい感じになっていました・・・・(>_<)オープンしたら自分が真っ先に鍛えないといけませんね・・・(^_^;)
● シッティングバレー選手健診(^o^) H30.7.11
先日6月16日に選手の健診が当院に来ていただいて行われました。
いつもこの活動報告を読んでくださっている方なら、
昨年までは秋に行っていたのになぜまた・・・・?と感じる方もいらっしゃるでしょう。
そうなんです、なぜかと言うと今年はインドネシアのジャカルタで今年10月にアジアパラリンピック大会
(いわゆる健常者で言うアジア大会の障がい者版)があり、日本パラリンピック協会から直々にこの大会に向けての健診を行うように言われたのです。
健診する選手人数は増えましたが、2回目だったので何とか診療前の時間を使って終了できました。
一般の患者様にはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
年に1回はこれからも実施されると思われますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。m(__)m
● 皆様こんにちは。茨城より参りました(^.^) H30.6.21
理学療法士の三ツ木です。
今回は私が2ヶ月ぶりの活動報告を担当致します。
日も伸びてきて半袖の季節に移り変わり始めましたね。
気候の変化で皆様体調は崩されていませんでしょうか?
当院では新施設の工事も進み、4月の骨組みから外壁や窓が出来て建物らしくなってきました。
関東の梅雨入りとともに建物内部にも立ち入りが出来るようになりました。
報告している私もそろそろ育休に入りそうです。(男の子が産まれます!!)
(①1Fフロア…現在の治療スペースより広く、治療効率が上がりそうです)
(②2Fフロア…床に緩衝材が敷かれました。ダイナミックなトレーニングを是非!)
先日に院長とスタッフ数人で新施設のオフィス用家具を選びに新宿まで行ってきました。
来院される方々のリハビリ・トレーニングが捗るような環境を目指し、みんなで意見を出し合い選んできました。
来院される機会がございましたら是非ご覧頂けたらと思います。
これから段々と暑くなりますが、皆様体調崩されませんよう気をつけて下さいね。しっかりと水分を摂取するようにしましょう^_^
(村重院長・亀川トレーナー・遠藤トレーナー・テナントのお姉さん)
テナントでのミーティング風景です。
クリニックとはまた違った雰囲気で楽しかったです♬
東京ってオシャレでカッコいいですね!
● ご無沙汰しておりますm(__)m H30.4.18
超久しぶりの更新です(>_<)
新年度が始まりましたね。この時期はなんだかんだバタバタしがちですが、いかがお過ごしでしょうか。
ちょっとうれしい事があったので報告いたします。この4月から当院だけの専用第2駐車場が出来ました!(^O^)
↑
低い仕切りの奥、車が停まっている所が今までの第2駐車場です。
今までの第2駐車場はどこまでが当院のものか分かりにくく、隣の一般の方のところに患者様が置いてしまいトラブルになっていました。。。。((+_+))
この問題を解決するだけでなく、土地オーナーさんのご厚意にて看板まで作っていただきました(^O^)ありがとうございます!10台分も増えましたので、満車の確率が下がって患者様も停めやすくなると思いますので、ぜひご利用ください!